VOL776 2008.7.25号
平成20年度全国高校総合体育大会 間もなく開幕
〜山梨学院高で埼玉インターハイ出場選手壮行会〜
〜期待を込めたバラの花束と勝利を願う千羽鶴と〜
 

山梨学院高校生徒会(角田幸一郎生徒会長)は7月25日、同校体育館で平成20年度全国高等学校総合体育大会に出場する選手の壮行会を行った。今年の全国高校総体(インターハイ)は“彩夏到来08埼玉総体”として埼玉県で開催される。7月28日から8月20日の期間に男子28競技、女子23競技が30市町を開催地に真夏の暑き熱き祭典として繰り広げられる。山梨学院高からはサッカー・ソフトボール・ホッケー・新体操の4団体競技と個人競技の空手形に荻原昌志・川住城・松浦早希、テニス個人に遠藤賢・菊島奈美、新体操個人に古屋笑の6選手が出場する。壮行会は一学期納め式の中で行われ、中学と高校の全校生徒1229人が見守る中、期待を包み込んだバラの花束と勝利を願って折った千羽鶴が出場チームと選手に贈られた。選手代表のサッカー部佐野功治主将は「山梨学院の名に恥じぬよう一戦一戦大切に戦ってきます」と誓った。
詳しくはこちら