平成20年度全国高等学校総合体育大会“彩夏到来08埼玉インターハイ”が開幕、埼玉県内の30市町を会場地に7月28日から8月20日の期間に男子28競技、女子23競技にわたり高校スポーツ最大の祭典が繰り広げられる。競技開始の29日、山梨学院高勢の先陣を切り強化3年目で山梨代表を獲得したサッカー部が浦和駒場運動公園競技場での開幕試合に登場した。対戦相手は一昨年のインターハイ準優勝校で和歌山の名門初芝橋本高、厳しい戦いが予想された。しかし、試合が始まると山学イレブンは積極的に仕掛け前半は山学優勢で試合が展開された。サイドが変わった後半は、初芝橋本優勢に流れが変わり速攻からペナルティーエリアにボールを運ばれ再三好シュートを放たれたが岩花竜也(3年)の好ディフェンスなど山学DF陣がよく守り切り、0対0のまま試合終了の笛、PK戦に突入した。山梨学院の“守護神”岡西宏祐(3年)は初芝の1番手と5番手のシュートをナイスセーブ連発で止め、自ら山学5番手のキッカーとして登場、冷静にキーパーの裏をついてゴールを決めた。山梨学院高校サッカー部は、全国大会初出場で初勝利を上げその歴史の1ページを開いた。明日行われる2回戦で神奈川代表の強豪桐光学園と対戦する
詳しくはこちら
|