「文化部のインターハイ」第32回全国高等学校総合文化祭が、8月6日から10日までの5日間“上州に舞え創造の風”をテーマに群馬県内9市2町を会場に開催され、約2万人の高校生が24部門に集い若い感性と情熱あふれる演技と作品を発表した。8月1日に行われた「山梨県吹奏楽コンクール」で学校創立以来初の“金賞”を受賞した山梨学院高吹奏楽部は6日のパレード部門と8日のマーチングバンド部門に山梨代表として出場した。1日までは「県吹奏楽コンクール」の練習に費やしたため、部員たちがマーチングバントの練習に専念できたのは2日から5日までのわずか4日間、小瀬武道館メインアリーナを借りて行った初日の練習では足並みはまったく揃わなかった。危機感を募らせた3年生が積極的に1・2年生をリードして特訓、向かえた本番では一糸乱れぬ完璧な演奏演技を実現、パレード部門・マーチングバンド部門ともに文化連盟賞を受賞した。
詳しくはこちら
|