第91回全国高校野球選手権山梨大会は7月23日、甲府・小瀬スポーツ公園野球場で準々決勝の残り2試合を行った。未明までの雨で第1試合は30分遅れで開始、時折雨が降るコンディションの中で身延高が駿台甲府高との接戦を制し2―1で準決勝進出を決めた。第2試合の山梨学院高対塩山高戦は真夏の強い日差しが戻った午後2時前に開始された。山学のマウンドは山田祐也(3年 猿橋中)、塩山のマウンドは澤登勝、両チームのエースがベスト4最後の椅子を賭けて投げ合った。試合が動いたのは2回裏、塩山の8番三枝が3塁打を放ち、1番佐野の3塁強襲ヒットで生還、中盤までは塩山が試合をリードした。山学は6回表に1死1・3塁のチャンスを作り、4番羽田翔(3年 甲府南シニア)の犠飛で同点、5番小林夏樹(2年 長野北シニア)の2点本塁打で一気に逆転した。山田祐也は塩山打線に9安打4四死球を与えながら、ランナーは出しても要所を締める粘りのピッチングで完投、山学が4−1で塩山に勝利し準決勝進出を決めた。
詳しくはこちら
|