日本高等学校野球連盟は8月4日、阪神甲子園球場で第91回全国高校野球選手権大会の公式練習3日目を行った。晴天のもと午前8時から東東京代表の帝京高校の甲子園練習を皮切りに19校が30分間ずつ行った。9年ぶり4度目出場の山梨代表の山梨学院大附は、三塁側に選手32名、監督、コーチ、部長が待機。午前10時30分練習開始のサイレンが鳴り響くと、主将・羽田翔(甲府南シ・3年)の掛け声で一斉にグラウンドに走り込んだ。練習内容は登録選手18名が守備位置につき、須田喜照監督が内野手に、田中康二コーチが外野手にノック。さらに、内外野の連係プレーを念入りに行った。投手陣はエース右腕・山田祐也(猿橋中・3年)、左腕のエース・中根龍也(大田シ・3年)が一球一球 丹念に甲子園のマウンドの感触を試しながらの投球練習を行った。山梨県予選を堅守で勝ち上がって来た山梨学院らしく練習時間30分間の大方を守備練習に費やした。猛暑の中、選手はもとより指導者も憧れの甲子園球場で、肢体が躍動し清々しい汗を流した。
詳しくはこちら
|