VOL932 2009.9.4号
日本学生選手権水泳競技大会が開幕
〜鈴木聡美が日本新記録で優勝、飯窪・前原が3位〜
〜初の大学日本一に向けて最高のスタート〜

第85回日本学生選手権水泳競技大会(インカレ)競泳競技が“火の国熊本”熊本市・アクアドームくまもとを舞台に9月4日から6日の日程で始まった。競泳のインカレは個人戦の成績を集計して学校別得点を競う大学対抗戦。山梨学院大学水泳部からは男女35人が出場、女子は創部初の大学日本一を目指す。1日目の4日は50m自由形、200mバタフライ、100m平泳ぎなど男女6種目の予選・決勝が行われた。このうち女子100m平泳ぎに出場した鈴木聡美が、田中雅美さんが2000年に記録して以来9年間誰も敗れなかった最も古い日本記録1分07秒27を1秒近くも短縮させる“1分06秒32”の日本新記録を打ち立て圧倒的強さで優勝した。女子200mバタフライで飯窪麻未が3位、女子50m自由形で前原優理が3位に入賞、山学勢は初日に3人が表彰台に上った。1日目が終わった段階で山学大女子は前年優勝の鹿屋体大に36点の大差を付けてのトップ、創部初の大学日本一に向けて最高の発進をした。
詳しくはこちら