関甲新学生野球連盟は9月5日、栃木県の小山運動公園野球場で秋季リーグ戦1部(第1節)の2試合を行った。春季リーグ6位の山梨学院大学は第二試合目に3位の上武大学と対戦。秋季リーグ開幕となるこの日は、昼前から太陽が照りつけ、30度を越す真夏日に。暑さもピークになり始める13時44分プレイボール。後攻の山梨学院はエース右腕の雨宮敬(4年・山梨学院)が先発 。雨宮は初回に2アウトからレフト方向へのヒットを放たれるものの、次の打者を内野ゴロに仕留め順調な立ち上がりをみせた。しかし、2回に、上武打線にヒットやバントで繋がれ、4点差に。3回以降は落ち着いた粘りのあるピッチングで、ヒットは打たれるものの0点に押さえた。一方の山学打線は、3回・4回とチャンスを 繋ぎ、高橋将(3年・山梨学院)の本塁打などで反撃し、4対2で2点差に。しかし、その後エース雨宮が相手打線につかまり、斎藤翔太郎(2年・木更津総合)に継投するも打線が繋がらず、8対3で敗れ、初戦を白星で飾ることは出来なかった。
詳しくはこちら
|