VOL961 2009.10.25号
第31回女子全日本学生ホッケー選手権
〜山梨学院大女子ホッケー部、4年連続4度目の優勝〜
〜天理大に延長戦の末、永山が決勝ゴールを決め4連覇〜

第31回女子全日本学生ホッケー選手権大会が、10月21日から奈良県の親里ホッケー場などで行われ、25日には決勝と3位決定戦が行われた。
4年ぶり4度目の優勝を目指す山梨学院は、初戦は北海道大学を13対0で破り勢いづき、続く聖泉大学戦では7対1で勝利し準決勝進出。準決勝では、昨年この大会4位の立命館大学と対戦し、加藤彰子や徳島葵、GK浅野祥代らの活躍で4対1で勝利し、4連覇を目指し決勝に駒を進めた。決勝は、2年連続天理大学との対戦になり、勝負の決着は2年連続の延長戦。延長前半は互いに譲らず、激しい攻防が続き両チーム無得点。延長後半14分、日本代表にも選ばれた永山加奈がPCからのリバウンドを決め、これが決勝ゴールとなり、山梨学院はこの大会4連覇を果たした。
なお、同日第58回男子全日本学生ホッケー選手権大会決勝も行われ、初優勝を目指す山梨学院大は、昨年のこの大会2位の立命館大学と対戦し、後半に立て続けに点を奪われ0対5で敗れ、準優勝となった。
詳しくはこちら