Vol.269 |
春季関東高校野球県予選前にメディカルチェック
〜山梨学院附 春には良い体調で全力を尽く〜 |
Vol.268 |
学校法人山梨学院関係者
〜附属小学校校舎・法科大学院棟の完成祝う〜 |
Vol.267 |
山梨学院ミュージックアカデミー
〜スプリングコンサートで成果を披露〜 |
Vol.266 |
第六回酒折連歌賞募集記者発表
〜 5・7・7のリズムで実作を 〜 |
Vol.265 |
山梨学院大学附属幼稚園卒園式
〜旅立つ81名の卒園生〜 |
Vol.264 |
山梨学院大学附属中学校卒業式
〜87名が慣れ親しんだ学び舎に別れ〜 |
Vol.263 |
山梨学院大学・同大学院、山梨学院短期大学・同専攻科
「合同卒業式、学位授与式、修了証書授与式」
〜 卒業生1,457名 創立者賞 長田・片田・橋ノ口・神田 〜 |
Vol.262 |
平成15年度
山梨学院 スチューデンツ オブ ザ イヤー賞 表彰式
〜留学生向け副読本の翻訳 楊・王・沈さん団体始め19件受賞〜 |
Vol.261 |
第46回山梨学院大学附属高等学校卒業式
〜卒業生293名 明石(ダイエー入団)特別表彰〜 |
Vol.260 |
第五回酒折連歌賞表彰式
〜大賞・高橋さんら5名が出席〜 |
Vol.259 |
平成15年度 山梨の魅力メッセンジャー認定証交付式
〜メッセンジャーに山梨学院第3期生129名認定される〜 |
Vol.258 |
第五回酒折連歌賞
〜 大賞 高橋雄三さん(福島県) 〜
あのときの父とふたりの約束ひとつ「ふるさとのどんぐり今も抽斗にある」 |
Vol.257 |
第80回東京箱根間往復大学駅伝競走・復路
〜 山梨学院大 総合12位 復路15位 〜 |
Vol.256 |
第80回東京箱根間往復大学駅伝競走・往路
〜 山梨学院大 ゴールで順大かわし11位 〜 |
Vol.255 |
山学大 第80回箱根駅伝マスコミ公開練習
〜 報道32社前 本番に向け軽快な走り披露 〜 |
Vol.254 |
第54回男子・第15回女子 全国高等学校駅伝競走大会出場壮行会
〜新たなステップアップを両主将に激励の千羽鶴と花束〜 |
Vol.253 |
山梨学院大学 第80回東京箱根間往復大学駅伝壮行会
〜 独立団体会 出場選手を元気づけ 励ます 〜 |
Vol.252 |
平成15年度
山梨学院大学附属幼稚園クリスマスたのしい音楽会
〜 青組オペレッタ「11ぴきのねこ」熱演 〜 |
Vol.251 |
箱根駅伝エントリー選手16名発表
〜 上田監督から高見澤主将に襷 〜 |
Vol.250 |
山梨学院大学法科大学院設置認可報告記者会見
〜地域貢献・国際的・少年事件専門に特色〜
来年4月に定員40名で開校 |
Vol.249 |
明石健志(山学附高)ダイエーと仮契約
〜 新入団発表8日 福岡市内ホテルで 〜 |
Vol.248 |
第5回YGUアルテア室内管弦楽団演奏会
〜 秋の夜長 500名の観客を魅了 〜 |
Vol.247 |
公開シンポジウム「まちづくりの新たな潮流」
〜 自治体関係者ら100人参加 〜 |
Vol.246 |
審議会 法科大学院設置認可 66大学を答申
〜 山梨学院大学 定員40名 27日に正式認可 〜 |
Vol.245 |
福岡ダイエーホークス 球団指名挨拶
〜 明石(山学附高) 次世代の3番・セカンド 〜 |
Vol.244 |
プロ野球 新人選手選択(ドラフト)会議
〜 山梨学院附 明石健志 ダイエー・3位 指名〜 |
Vol.243 |
全国高等学校駅伝競走大会山梨県予選
山梨学院附 アベック優勝4年連続
〜 女子・大会新 完全優勝 4年連続6回目 〜
〜 男子・大会新 6年連続6回目 〜 |
Vol.242 |
秩父宮賜杯 第35回 全日本大学駅伝対校選手権大会
〜橋ノ口7人抜き区間賞チーム3位の原動力に〜
モカンバ 2年連続となる8区間賞 |
Vol.241 |
山梨学院大学附属小学校 設置認可
2004年4月 開校
〜 子供の無限大の可能性を引き出す 〜 |
Vol.240 |
全国初「警察の研究」科目4回目講師に
〜 山梨県警察本部長 金山泰介 氏 〜 |
Vol.239 |
第15回 出雲全日本大学選抜駅伝競走
山梨学院大学 5位
〜 モカンバ 2年連続6区間賞〜 |
Vol.238 |
平成15年度
山梨学院大学附属幼稚園うんどうかい
〜 秋日和 人工芝で日頃の成果を披露 〜 |
Vol.237 |
テーマ『記憶と記録』
第34回樹徳祭実行委員長 漆原 保彦 氏 (山梨学院大学 商学部3年) |
Vol.236 |
平成15年度「特色ある大学教育支援プログラム(COL)」
〜山梨学院 大学・短大で受賞 『短大2冠』達成〜 |
Vol.235 |
山梨学院大学附属幼稚園敬老参観
祖父母ら800名 孫と楽しい一時 |
Vol.234 |
YGU日本列島横断リレー フォッサ・マグナを歩く
〜三神学長から糸魚川・清水ルートの学生にタスキ授与〜 |
Vol.233 |
長田友喜子(山学大・法4) ユニバ大邱大会
〜200mバタ 400メドR 銅メダル 〜 |
Vol.232 |
第76回関東学生選手権水泳競技大会1部(女子)
主将・長田 バタフライ百・二百制し 2冠
〜 初出場 エントリー10種目全て入賞の3位 〜 |
Vol.231 |
山梨学院大学法科大学院(仮称)
〜 開設予定の授業科目公開 4科目群72科目〜 |
Vol.230 |
山梨学院大学附属幼稚園子育て支援センター 親子スイミング教室
〜 親子で水遊び楽しむ 〜 |
Vol.229 |
第85回全国高等学校野球選手権記念山梨大会第5日目
〜 佐野の同点打も及ばず 3回戦敗退 〜 |
Vol.228 |
第85回全国高等学校野球選手権記念山梨大会第3日目
山梨学院15対0の5回コールド発進
〜 明石の先頭打者3塁打から猛攻 〜 |
Vol.227 |
空手・片田貴士(山学4年・21歳)
〜 WKF 世界チャンピオン 〜 |
Vol.226 |
山梨学院学生チャレンジ制度認定書授与式
〜 本年度から春・秋2回 個性的認定11件 〜 |
Vol.225 |
山梨学院大学キャンパス 七夕の夜
〜 フォーラムと祭りに1,000人超 〜 |
Vol.224 |
山梨学院生涯学習センター創設10周年 記念フォーラム
〜 市民に根ざした大学を創造 〜 |
Vol.223 |
山学 カリフォルニア州大学選抜と親善試合
〜 通算17回目 山梨13年ぶり7回目 〜 |
Vol.222 |
短大生「おおきなかぶ」を表現
〜 県内15の保育園児を魅了 〜 |
Vol.221 |
平成15年度 第52回全日本学生柔道優勝大会
第12回全日本学生女子柔道優勝大会
〜 山学男子 明大と2‐2 内容負けベスト16 〜 |
Vol.220 |
山梨学院大学 公務実習
〜 講師(OB)招き 山梨県庁を学ぶ 〜 |
Vol.219 |
第85回全国高等学校野球選手権記念山梨大会
組み合わせ抽選会 山学附 二回戦 北杜と初戦
〜 通算4回目の甲子園出場を目指し戦う 〜 |
Vol.218 |
法科大学院セミナー&進学ガイダンス
〜 7/13山学 進学ガイダンス参加 〜 |
Vol.217 |
山梨学院大学附属幼稚園父親参観日
〜 1日早い 父の日 〜 |
Vol.216 |
山梨学院大学ソフトボール部 関東リーグ1部昇格
〜キャプテン 3番・捕手 笠井 邦裕・かさい くにひろ(21歳)〜 |
Vol.215 |
早稲田大学前総長 奥島孝康 氏
〜 山学大で「人・商人・会社」学術講演〜 |
Vol.214 |
2003年 東日本学生レスリングリーグ戦1部
〜 山学大 拓殖大学に負け 4位 〜 |
Vol.213 |
平成15年度 関東学生柔道優勝大会・関東学生女子柔道優勝大会
〜 山学大・男子 筑波大に敗れ 準優勝 〜 |
Vol.212 |
平成15年度 山梨の魅力メッセンジャー認定講座
〜山梨学院大生 講義スタート「山梨の概要」「山梨の歴史」学ぶ〜 |
Vol.211 |
阿部教授ら留学生と「日・中」併記テキスト発刊
〜 留学生特別講義「日本の企業経営」でお目見え 〜 |
Vol.210 |
春の全国交通安全運動出発式
〜山学附幼稚園児 交通安全の誓い 〜 |
Vol.209 |
五周年記念大会 第五回酒折連歌賞募集記者発表
〜 問いの片歌四句発表される 〜 |
Vol.208 |
第55回春季関東高校野球大会山梨県予選
山学附 準々決勝で姿を消す
〜 8回表 追撃の同点も及ばず 〜 |
Vol.207 |
2003年度 第79回日本選手権水泳競技大会競泳競技
〜 長田友喜子(山学大)200mバタフライ 銀メダル 〜 |
Vol.206 |
第55回春季関東高校野球大会山梨県予選 山学附猛攻 渡辺博紀 駄目押しスリーラン
〜 山学附投手 沢田・佐藤 好リレー 〜 |
Vol.205 |
依田萬代 山梨学院短期大学助教授
〜 中国料理を知り中国料理を楽しめる本 出版 〜 |
Vol.204 |
野球・関甲新学生野球春季1部
〜山学 1回表 2点先取 実らず 〜 |
Vol.203 |
第55回春季関東高校野球大会山梨県予選 佐藤元基(山学附) 完全試合 史上4人目
〜 沢田(山学附)2ラン 秋春連覇へ 〜 |
Vol.202 |
平成15年度山梨学院大学附属幼稚園入園式
〜 笑顔に見守られ入園 〜 |
Vol.201 |
2003年度 新入生歓迎・オリエンテーション
〜 春爛漫 山梨を知る 〜 |
Vol.200 |
平成15年度山梨学院大学附属高等学校、同中学校合同入学式
〜高等学校新入生319名 中学校新入生88名が入学〜 |
Vol.199 |
平成15年度山梨学院大学・同短期大学合同入学式
〜新入生歓迎レセプションと山梨物産観光展で賑わう〜 |
Vol.198 |
平成15年度山梨学院辞令交付式
〜 教育の原点に立ち返り 若者に明るい夢を 〜 |