山梨学院広報室
| 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 |
| 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 |
| 2020
| 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
 
2020

Vol.3008 3月15日 第二十三回酒折連歌賞募集記者発表
〜問いの片歌、選考委員など募集要項を発表〜
〜4月1日から9月30日まで作品を募集〜
Vol.3007 3月15日 山梨学院大学・短期大学卒業式
〜新型コロナ対策として、学部・学科ごとに実施〜
〜1074名の卒業生・修了生が学び舎を巣立つ〜
Vol.3006 3月1日 令和2年度「第63回山梨学院高校卒業式」
〜卒業生334人が新しいスタートに立つ〜
〜数多くの大きな軌跡を後輩に残して〜
Vol.3005 2月22日 山学大と甲府城西高が高大連携協定締結
〜地域教育活性化の好循環システム構築を目指す〜
〜高校・大学が連携し地域人材の育成に取り組む〜
Vol.3004 2月18日 山学生が地域小学校の登下校見守りパトロール
〜自主防犯組織・YGUディターレントクラブ〜
〜甲府警察署、甲府市と里垣小合同で地域活動〜
Vol.3003 2月7日 山梨学院大学空手道部4年生を送る会
〜3年生企画コロナ禍で14名の卒団生を送る〜
〜北海道から沖縄保護者48世帯と来賓が参加〜
Vol.3002 2月5日 園児が全国制覇の選手たちとサッカー交流
〜全国優勝メンバーが園児の前で妙技を披露〜
〜一緒にトレーニングやミニゲームを楽しむ〜
Vol.3001 2月1日 文部科学大臣賞第二十二回酒折連歌賞発表
〜一般部門大賞 荒井千代子さん 45,915句から選定〜
〜アルテア部門大賞 橋爪杏奈さん(蒲原中)が受賞〜
Vol.3000 1月27日 山梨学院高サッカー部 山梨県に優勝報告
〜熊倉主将らが知事に2回目の選手権制覇を報告〜
〜県イメージアップ大賞・やまなしスポーツ賞受賞〜
Vol.2999 1月27日 「スイーツマイスター」山学短大独自の認定資格
〜2年間で培ったパティシエ知識と技術で全員合格〜
〜「専門的実践力外部試験」も兼ねた作品に高評価〜
Vol.2998 1月26日 全国高校サッカー選手権 優勝報告会
〜11年ぶり2回目の全国制覇を全校生徒に報告〜
〜サッカー部が2度目の甲府市長特別賞を受賞〜
Vol.2997 1月12日 山梨学院高サッカー部が凱旋
〜11年前の初優勝時を彷彿とさせる雪の中での帰甲〜
〜学校関係者や甲府市長が出迎え監督・選手らを祝福〜
Vol.2996 1月11日 第99回全国高校サッカー選手権 決勝
〜山梨学院高が青森山田高との激闘を制し2回目の優勝〜
〜守護神・熊倉が魂のPKセーブ、3962校の頂点へ〜
Vol.2995 1月9日 第99回全国高校サッカー選手権 準決勝
〜山梨学院高が帝京長岡高をPK戦で制し決勝へ〜 
〜王座奪還まであと1勝、決勝は青森山田高と対戦〜 
Vol.2994 1月5日 第99回全国高校サッカー選手権 準々決勝 
〜山梨学院高が堅守で昌平高に1対0の完封勝利〜
〜一体感を持って戦い11大会ぶりの準決勝進出〜
Vol.2993 1月5日 第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(復路)
〜2年ぶり34回目出場 総合19位 復路20位〜
〜チーム強化し再び箱根にチャレンジ 誓う〜
Vol.2992 1月3日 第99回全国高校サッカー選手権 3回戦
〜山梨学院高はPK戦を制し、藤枝明誠高に勝利〜
〜総合力で10大会ぶりのベスト8・準々決勝進出〜
Vol.2991 1月3日 第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(往路)
〜ポール4区2位に34秒差の区間賞 チーム18位〜
〜復路9区10区は磐石 シード権チャンスはある〜
Vol.2990 1月2日 第99回全国高校サッカー選手権 2回戦 
〜山梨学院高は鹿島学園高に1対0で競り勝つ〜 
〜廣澤灯喜の決勝弾 2試合連続の無失点勝利〜 
Vol.2989 12月31日 第99回全国高校サッカー選手権 1回戦 
〜山梨学院高は米子北高と3年ぶりの対戦〜
〜山学が後半攻勢を強め1対0で雪辱果たす〜
Vol.2988 12月29日 第97回箱根駅伝区間エントリー
〜往路5人・復路5人と補員6人届け〜
〜選手の状態を見て変更もあり得る〜
Vol.2987 12月26日 全日本大学女子サッカー選手権 山学初陣 
〜2回戦で静岡産業大と対戦し、0対2で敗退〜
〜緊張からプレーが硬く、試合の主導権握れず〜
Vol.2986 12月25日 全国高等学校選抜ホッケー大会男子
〜山学後半 大坂らの怒涛の攻撃も阻まれる〜
〜1回戦好カード 第1Q丹生2点得点に敗退〜
Vol.2985 12月24日 男子第71回 全国高等学校駅伝競走大会
〜山梨県代表10年連続20回目出場の山梨学院〜
〜都大路全員粘りの走りで47位のちに46位に〜
Vol.2984 12月21日 女子第32回 全国高等学校駅伝競走大会
〜1区主将 鬼頭が21位として流れをつくる〜
〜アンカー 5区 青沼が5人抜き27位とする〜
Vol.2983 12月19日 昭和町議会で山学大生が政策提案発表会
〜若者目線で地域の課題解決策を提案〜
〜危機状況下での町政・議会の在り方を検証〜
Vol.2982 12月18日 鈴木日奈子選手 パルセイロ・レディースに加入
〜今季は主将として創部初のインカレ出場に貢献〜
〜WEリーグ発足元年に山学初の女子プロ契約〜
Vol.2981 12月16日 駅伝・サッカー・ホッケー全国大会出場壮行会
〜「強豪校とコロナに立ち向かう精神」花と千羽鶴送る〜
〜「力を出し切ることを目標に頑張る」などと決意表明〜
Vol.2980 12月13日 「第9回ドリームケーキプロジェクト」ケーキ贈呈式
〜山学短大・山梨中央銀行連携事業で子供の夢を実現〜
〜子供が描いた「夢のケーキ」を本物のケーキに再現〜
Vol.2979 12月11日 第97回箱根駅伝のエントリーメンバー発表
〜田畑主務エントリーメンバー16人呼名〜
〜20校中の10位までの大学にシード権〜
Vol.2978 12月10日 産官学連携 山梨県特産品の美味しい料理コンテスト
〜淡水魚の部とヤーコンの部 A・Bで1位〜3位を選定〜
〜講評「買うレベルの美味しさと独創性のある料理」〜
Vol.2977 12月5日 第81回 全日本女子ホッケー選手権大会
〜山学大がコカ・コーラ社会人1位に負け3位〜
〜山学らしい前に出るホッケーが展開できた!〜
Vol.2976 12月4日 第81回 全日本女子ホッケー選手権大会
〜山学大がグラクソに3対1準決勝に進出〜
〜全員守備・全員攻撃を徹底して戦いたい〜
Vol.2975 12月4日 山梨学院幼稚園「たのしい音楽会」
〜青組は感染対策を徹底しオペレッタを上演〜
〜もも・赤・黄組はオンラインで成果を配信〜
Vol.2974 11月28日 第40回全日本学生スピードスケート選手権大会
〜藤森優衣スプリント1,000m無欲の初優勝〜
〜山梨学院勢が自己ベストを更新する頑張り〜
Vol.2973 11月27日 山学大・駐日ロシア大使講演会
〜コロナ禍でのロシア外交や国際情勢について解説〜
〜平和条約締結に向け今後の日露関係の展望を語る〜
Vol.2972 11月24日 アフリカフェスティバル in YGU
〜甲府市ふるさと応援寄付金・国際交流事業〜
〜様々な体験を通じ、アフリカについて理解〜
Vol.2971 11月22日 女子第29回 関東高等学校駅伝競走大会
〜女子関東駅伝6位 中嶋2年連続区間賞〜
〜大舞台都大路で結果が出せるよう調整〜
Vol.2970 11月14日 第99回全国高校サッカー選手権山梨大会 決勝
〜山学が日本航空に2対1で逆転勝利し県王者奪還〜
〜選手層の厚さを見せ、3年ぶり7回目の選手権へ〜
Vol.2969 11月11日 全国大学選抜女子ソフトボール選手権大会
〜優勝候補の一角同士の山学 VS 東園〜
〜全国制覇できる力を備えていた無念〜
Vol.2968 11月9日 2020年内閣総理大臣杯全日本大学レスリング選手権大会
〜大津初優勝 アルメンタイ4年連続優勝〜
〜大学対抗得点 初日離され山梨学院3位〜
Vol.2967 11月8日 2020年内閣総理大臣杯全日本大学レスリング選手権大会
〜61kg服部 74kg横山が3位表彰台〜
〜明日は3人が優勝して上位を目指す〜
Vol.2966 11月7日 第99回全国高校サッカー選手権山梨大会 準決勝 
〜山学が日大明誠に3対0で勝利し3年ぶりの決勝へ〜
〜粘り強い守備で今大会3試合連続のクリーンシート〜
Vol.2965 11月6日 第42回女子 全日本学生ホッケー選手権大会
〜決勝戦 SO戦敗れ連覇10回目ならず〜
〜監督が大会無失点の準優勝と称える〜
Vol.2964 11月5日 第42回女子 全日本学生ホッケー選手権大会
〜決勝昨年同カード山梨学院VS立命館〜
〜SOでGK 中島2阻止 2年連続10回目〜
Vol.2963 11月4日 秩父宮賜杯 第52回全日本大学駅伝対校選手権大会
〜箱根に向けて貴重な経験を積んだ〜
〜瀬戸が区間新 ポール3位 森山復調〜
Vol.2962 11月3日 男子第32回全国高校駅伝競走山梨県大会予選
〜10年連続 20回目優勝肝を冷やす勝利〜
〜最終区小松田 駆け引き一気にスパート〜
Vol.2961 11月2日 関東大学ラグビーリーグ戦グループ2部開幕戦
〜大事な初戦に勝利。1部昇格に好スタート〜
〜白鴎大戦、前半の接戦を制し後半に地力。快勝〜
Vol.2960 11月1日 女子第32回全国高校駅伝競走山梨県大会予選
〜12年連続 20回目の優勝を果たす〜
〜5区間で全て区間賞獲得する快走〜
Vol.2959 10月31日 第99回全国高校サッカー選手権山梨大会 準々決勝
〜山学が帝京第三に3対0のクリーンシートで勝利〜
〜後半序盤の選手交代が奏功。先制点で流れを作る〜
Vol.2958 10月30日 山学高生が中国伝統楽器の「楊琴」に親しむ
〜山学大孔子学院が中国文化イベントとして企画〜
〜中国語講座を履修する進学コース1年生が鑑賞〜
Vol.2957 10月29日 山学大が山梨経済同友会と外部評価実施協定締結
〜古屋光司学長と入倉要代表幹事が協定書に署名〜
〜大学運営・教育研究活動に客観的評価の活用強化〜
Vol.2956 10月30日 インカレ代替大会全国学生ショートトラック競技会
〜山名 W杯ショートトラック出場決定で課題挑戦〜
〜500m1000mに出場し堂々の優勝で二冠に輝く〜
Vol.2955 10月28日 山梨県ケーキショー代替ケーキコンテスト開催
〜ケーキコンテストで会長賞に堀内さん輝く〜
〜学生は取り組みスキルアップにつながった〜
Vol.2954 10月28日 県民対談「知事と語るやまなしづくり」
〜子どもを主役とした保育の提供について意見交換〜
〜現役保育者や養成校教員、保育者を志す学生が参加〜
Vol.2953 10月27日 山学大が富士河口湖町と包括的連携協定締結
〜スポーツを核とした学生の実践的な経験の場を創出〜
〜官学連携し地域活性化の好循環システム形成に期待〜
Vol.2952 10月26日 甲斐の古道を歩く「甲州街道」
〜歴史遺産を巡るフィールドワーク〜
〜秋風薫る犬目宿・野田尻宿周辺を散策〜
Vol.2951 10月26日 2020地域活性化『甲州天空かぼちゃ祭り』開催
〜深澤ゼミ5年連続『甲州天空かぼちゃ祭り』に参加〜
〜専門性生かすレシピと販売で地域活性化に一役買う〜
Vol.2950 10月25日 東大学女子バスケットボール1部リーグ最終戦
〜初参戦“常勝常笑”軍団。有終の美飾れず〜
〜手応えを自信に変えて来季に上位を目指す〜
Vol.2949 10月25日 2020関甲新秋季リーグ戦1部Regular Round
〜見事4年生のフィナーレを勝利で飾る〜
〜初出場初先発の右腕 栃原が6回を好投〜
Vol.2948 10月24日 第99回全国高校サッカー選手権山梨大会 3回戦 
〜第4シード山梨学院は初戦を富士北稜と対戦〜 
〜山学が選手層の厚さをみせ13対0と圧倒〜
Vol.2947 10月24日 2020関甲新秋季リーグ戦1部Regular Round
〜島村2点の適時二塁打2対0先制守れず〜
〜明日最終戦は有終の美を飾ってほしい〜
Vol.2946 10月23日 第97回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会・報告会
〜4・3・2作戦で2年ぶり34回目の出場決定〜
〜監督「今日のレースで真の駅伝チームに」〜
Vol.2945 10月21日 大学生サイバーパトロールチームの結成及び委嘱式
〜初の甲府警察署サイバーパトロール・モニター委嘱〜
〜サイバー空間の違法情報や有害情報発見報告・啓発〜
Vol.2944 10月19日 全日本学生大学レスリンググレコローマン選手権大会
〜2回目優勝 文部科学大臣杯の栄誉輝く〜
〜日体の5連覇阻み12年ぶり優勝を奪取〜
Vol.2943 10月15日 全日本学生大学レスリンググレコローマン選手権大会
〜97kg級大津が初優勝で12点を獲得〜
〜悔いの残らない戦いで上位を目指す〜
Vol.2942 10月14日 税理士が課題解決に向け専門的知識を教授
〜東京地方税理士会山梨県会との連携授業〜
〜租税ディベートを通じ課題解決能力を育成〜
Vol.2941 10月14日 2020関甲新秋季リーグ戦1部Regular Round
〜清水 右翼ポール際2号ソロなどで勝利〜
〜先発・リリーフ・クローザー 左腕継投〜
Vol.2940 10月13日 2020関甲新秋季リーグ戦1部Regular Round
〜二枚看板左腕 岩佐嵐が1失点完投〜
〜主将 知見寺逆転2点適時打で勝利〜
Vol.2939 10月10日 2020年度 第41回木犀の会
〜山梨学院の誕生や建学の精神など確認〜
〜クラシック音楽コンサートで芸術鑑賞〜
Vol.2937 10月8日 生涯学習が初『山梨学院社会課題講座2020』スタート
〜「ウィズコロナの時代」のメディアリテラシー〜
〜松岡さん「固執なく情報の信頼性を確認」理解〜
Vol.2937 10月7日 第97回箱根駅伝予選会登録選手発表
〜田畑主務から登録選手14人の呼名発表〜
〜飯島監督 出走者に予選通過の願い託す〜
Vol.2936 10月6日 2020関甲新秋季リーグ戦1部Regular Round
〜追い上げ島村の8回裏3ランも届かず〜
〜第2節 常磐戦は投手陣の奮起に期待〜
Vol.2935 10月5日 第104回日本陸上競技選手権大会800m男子決勝
〜初優勝日本一に輝く800m瀬戸口大地〜
〜世界陸上やオリンピックを目指したい〜
Vol.2934 10月4日 2020関甲新秋季リーグ戦1部Regular Round第1節
〜1番 清水が先制 右越え2点本塁打など放ち勝利〜
〜左腕 岩佐 調子が悪いなりに勝ち切るのがエース〜
Vol.2933 10月2日 文部科学大臣杯全日本大学グレコローマン選手権
〜主将横山・山田・アルメンタイ・大津が牽引〜
〜小幡監督「学校対抗で十分チャンスはある」〜
Vol.2932 9月27日 2020年秋季関東地区高校野球山梨県大会(準々決勝)
〜ソロ本塁打 佐藤も9回裏一発サヨナラ出ず〜
〜抱負 新チームづくりを行い夏の大会で躍進〜
Vol.2931 9月22日 2020関甲新秋季リーグ戦1部第3節2回戦
〜山学負け3大学が同率1位に得失点で3位〜
〜初回1番 清水が三塁打と犠飛で生還先制〜
Vol.2930 9月21日 2020年秋季関東地区高校野球山梨県大会(2回戦)
〜甲子園交流試合以来の登板 右腕川口 調子70%〜
〜5番主将 針尾 先制ソロ / 4番 役田 2点本塁打〜
Vol.2929 9月19日 2020関甲新秋季リーグ戦1部第3節1回戦
〜左腕 岩佐が2試合連続の完投で暫定1位に躍り出る〜
〜清水三塁打と俊足で先制 / 3番島村ソロ本塁打勝利〜
Vol.2928 9月17日 やまなし学研究2020後期コース『山梨の農業と食』
〜対面とオンラインで受講ハイブリッド型で開講〜
〜初回『山梨の風土とここから生まれる農産物』〜
Vol.2927 9月17日 天皇杯全日本サッカー選手権
〜1回戦・山学大ペガサスは桐蔭横浜大と対戦〜
〜最後まで攻撃サッカーを貫くが力及ばず敗退〜
Vol.2926 9月16日 2020関甲新秋季リーグ戦1部第2節2回戦
〜左腕 星野が2試合連続完封で1位で白鴎に並ぶ〜
〜6番 宮下先制2点打 / 4番主砲 新井ソロ本塁打〜
Vol.2925 9月15日 2020関甲新秋季リーグ戦1部第2節1回戦
〜岩佐完投勝利 ディビジョンA2位浮上〜
〜初スタメン小関 2点適時打一気に逆転〜
Vol.2924 9月14日 2020年秋季関東地区高校野球山梨県大会(1回戦)
〜岩田 腰の回転で右芝席に先頭打者ホームラン放つ〜
〜6番 相澤が右越え適時打で14対7コールドで勝利〜
Vol.2923 9月13日 東京都大学サッカー1部 山学大ホーム初戦
〜東京経済大に1対0で勝利し勝ち点積み上げ〜
〜FW野村海の値千金の決勝弾で開幕2連勝〜
Vol.2922 9月10日 海なし県山梨から海を知る
〜「海と日本プロジェクト」出前授業〜
〜山学小IB-PYPユニット学習に反映〜
Vol.2921 9月9日 関東大学女子サッカー1部 山学大ホーム初戦 
〜強豪日体大と対戦し引き分け、貴重な勝ち点1〜 
〜課題を修正し1部定着・インカレ出場目指す〜
Vol.2920 9月8日 2020関甲新秋季リーグ戦1部第1節2回戦
〜左腕星野8回までノーヒットノーランで完封勝利〜
〜主将 知見寺の中前安打で俊足 清水が一気に生還〜
Vol.2919 9月7日 2020関甲新秋季リーグ戦1部第1節1回戦
〜山学大 タイブレーク10回サヨナラ喫す〜
〜主砲4  新井が同点打 逆転打 犠飛放つ〜
Vol.2918 9月3日 第73回秋季関東高校野球山梨県大会
〜8/17 甲子園高校野球交流試合から約半月〜
〜チーム未知数状態で一戦々選手見極め戦う〜
Vol.2917 9月2日 関甲新学生野球 令和2年秋季リーグ戦1部
〜山梨学院秋季リーグ戦で関東大会目指す〜
〜リーグ再編成 新方式で9月5日より開幕〜
Vol.2916 8月25日 山学箱根予選に向け第2次合宿も順調(下)
〜標高1,640m霧ヶ峰陸上競技場ポイント練習〜
〜監督「チームは例年にない順調な仕上がり」〜
Vol.2915 8月25日 山学箱根予選に向け第2次合宿も順調(上)
〜標高1,640m霧ヶ峰陸上競技場ポイント練習〜
〜ポール9月11日 日本インカレ1万m調整に汗〜
Vol.2914 8月23日 セイコーゴールデングランプリ陸上2020東京
〜瀬戸口800m3位に輝く 久々楽しんで走れた〜
〜9月全日本インカレで一矢を報いるよう調整〜
Vol.2913 8月19日 2020年甲子園高校野球交流試合
〜山学全員で勝利 甲子園で校歌斉唱の栄誉に輝く〜
〜1年右腕川口 左腕古川が熱投 / 河野勝ち越し打〜
Vol.2912 8月14日 2020年夏季山梨県高等学校野球大会(決勝)
〜期待の星 岩田 先制2点打も5連覇を逃す〜
〜継投した1年期待の右腕 川口龍己が好投〜
Vol.2911 8月12日 2020年夏季山梨県高等学校野球大会(準決勝)
〜2四球後の初球主砲 栗田が満塁本塁打で決勝へ〜
〜1年トリオ 先発川口 5番岩田 8番相澤が大活躍〜
Vol.2910 8月9日 2020年夏季山梨県高等学校野球大会(準々決勝)
〜主砲 4番 栗田 右越え2点適時二塁打で勝ち準決勝へ〜
〜エース吉川 貫禄の完投13安打も三振7絡めて失点3
Vol.2909 8月6日 2020年夏季山梨県高等学校野球大会(3回戦)
〜1年右腕 川口4回1安打と好投 4人零封継投〜
〜1番 橘田先制で9得点奪取7回コールド勝ち〜
Vol.2908 7月31日 陸上競技部 駅伝シーズンに向け練習再開
〜『All For Win 魅せろ 紺青』〜
〜新型コロナ対策を徹底しつつ成果を〜
Vol.2907 7月29日 山学大スポーツ科学部が県議会議員と意見交換会
〜スポーツ科学部の有する学問的知見を議員と共有〜
〜山梨県スポーツ振興条例案作成の一助に期待〜
Vol.2906 7月26日 学生イニシアティブ事業プロジェクト採択
〜山梨の地産食材(財)で盛り上げたい(隊)が本始動〜
〜ワインに似合う『あゆのエスカベッシュ』 試作〜
Vol.2905 7月24日 2020年夏季山梨県高等学校野球大会(2回戦)
〜山学エース吉川 初戦で雨模様も好投〜
〜6番 才津が2打席連続の2打点で勝利〜
Vol.2904 7月20日 山梨学院高校野球部が報道関係に練習公開
〜実践に重点の守備練習やバッティングを公開〜
〜最後みんなで笑顔で終われるゲームにしたい〜
Vol.2903 7月8日 山梨学院甲子園交流試合対戦校決定記者会見
〜最終試合の白樺学園と笑顔で終われるゲームに〜
〜相手は神宮ベスト4で投手力高く打撃力も強い〜
Vol.2902 7月4日 夏季山梨県高校野球組み合わせ抽選会
〜4年連続9回優勝の山学『初戦』古豪の甲府商業〜
〜7/23から8/13まで白球の熱戦が繰り広げられる〜
Vol.2901 7月2日 山梨県知事に甲子園交流試合出場報告
〜山学主将「感謝を持ってプレーする」と決意表明〜
〜知事「のびのびと心置きなく思い切って」と激励〜
Vol.2900 6月17日 2020年甲子園高校野球交流試合(仮称)
〜山梨学院野球部本格的な練習を再始動〜
〜いつか恩返しできる人になってほしい〜
Vol.2899 5月21日 第2期『ビジネススクール』(全12回)
〜地域経済の担い手を育成する講座開講〜
〜1回目経営学の全体像をZoomで学ぶ〜
Vol.2898 5月13日 山学2020年度生涯学習講座遠隔スタート
〜やまなし学研究2020『山梨の食の歴史』Zoomで開催〜
〜トラブルなく終了し安堵/終息し対面講義の開催を願う〜
Vol.2897 4月17日 山学中高「新型コロナウイルスの感染症対策」
〜中高全校生徒17日から『遠隔授業』開始〜
〜スタディサプリやYouTube等で複合発信〜
Vol.2896 4月3日 山梨学院大学LaCoMo(ラコモ)プレオープン
〜学生等の異文化が交わる拠点ラコモ〜
〜パンフレット以上のおしゃれな施設〜
Vol.2895 4月1日 2019年度管理栄養士国家試験
〜新卒から34人が受験100%合格を果たす〜
〜受験生全員合格校139校中23校「16.5%」〜
 
| 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 |
| 2010 | 2011 | 2012 | 2013 | 2014 | 2015 | 2016 | 2017 | 2018 | 2019 |
| 2020
| 2021 | 2022 | 2023 |
2024 |
 
 
Copyright (C) 2017 YGUPR. All Rights Reserved.